新型コロナウイルスの影響でリアルイベントは大幅に企画変更&縮小。
可能なイベントは時間などを変更して、オンライン配信を取り入れております。
さらに緊急事態宣言に伴い、当面の間(2/8~3/7)
アルコール類の提供は19時まで、
営業時間を20時までとさせて頂きます。
(昨年11月以降の時短営業)
11/28(土)〜12/17(木)18時〜21時
12/18(金)〜1/7(木)18時〜21時
1/8(金)~2/7(日)18時〜20時
2/8(月)~3/7(日)18時〜20時
当面、予約制(ご来店の前にご一報ください→ sabanoyu@gmail.com )の
「おいしい缶詰&産直食材ショップ。木の屋石巻水産さんのサバ缶など。
感染対策をしたカウンターで軽く静かに飲むこともできます。
(お店で缶詰やさばのゆ産直食材を扱いたい方は相談に乗ります)
オープン日時は下記スケジュールをご覧ください。
ライブ配信イベント中などは入れませんので、ご注意ください。
※入店は限定で予約制/マスク必着、アルコール手洗い除菌、感染防止シート、
アクリル板設置、こまめな換気、咳エチケット大声ハグ握手NGなどの感染対策をお願いしております。
※入店は限定で予約制/マスク必着、アルコール手洗い除菌、感染防止シート、
アクリル板設置、こまめな換気、咳エチケット大声ハグ握手NGなどの感染対策をお願いしております。
店主・須田泰成から新年のご挨拶
↓
あけましておめでとうございます!
今年が皆さまにとって良い年でありますように!
昨年は大変な一年で、まだまだ先が見えない状態が続いていますが、
こういう時こそ社会を土台から変える、具体的に未来を切り拓く「ものづくり」が大切なのではと、
コメディとコミュニティにテクノロジーも視野に入れて「これから」を作る人たちのことを書いています。
優秀な編集者と仕事できる有り難さ。
閉塞感が社会を覆う時代でも新しいものづくりの現場では
頭の回転やコミュニケーションの潤滑油としてのユーモアが飛び交っています。
ここは、コメディライターとしてのモンティパイソンからつながるライフワークでもあります。
派手ではありません。ドッカーンと笑をとるわけではありませんが、コツコツ続けていきます。
それにしてもパイソンBOXいい感じに売れているようです。
・「缶詰製造に大革新 世界初のマシン開発の裏側には大人の青春ドラマ」
日経BP「未来コトハジメ」
・「四国・松山でフル稼働、『走る!居酒屋』が新型コロナ時代につくる笑顔」 日経BP「ひとまち結び」
・「コロナ禍の大阪で開催、『ポテサラサミット』で活性化した飲食店とコミュニティ」 日経BP「ひとまち結び」
・「人口減の地元を“ハシゴ酒ができるまち”に変える」 日経BP「ひとまち結び」
下記スケジュールをご覧くださいませ。
東日本大震災の津波で流された
缶詰工場「木の屋石巻水産」の跡地から掘り返した
泥にまみれたサバ缶を洗って売って復興した
石巻と経堂の人々の熱い友情物語をまとめたノンフィクション本が出ました。
その名も、
『蘇るサバ缶』(須田泰成・著)
〜震災と希望と人情商店街〜(廣済堂出版)
企画・プロデュース・編集は、石黒謙吾さん。
☆2021年2月のスケジュール
◎2月4日(木)
「ナオユキさんの酒場のスタンダップコメディ!」(リアル限定12名)
「大切なことは全部酒場で教えてもらった。だから酒場に恩返しせなアカンと思てます」
全国の酒場をめぐりライブを行ない客を集め笑わせ盛り上げる。
そんなナオユキさんのジョークで笑えば必ず酒場が愛おしくなる。
17時30分スタート/17時開場
チャージ2500円+ドリンクキャッシュオン
予約→ sabanoyu@gmail.com
☆ナオユキさん
R1ぐらんぷり2011ファイナリスト。
酒場を舞台に繰り広げられる切なくも愛しい酔っ払い達の物語。
唯一無二、孤高のスタンダップコメディショーへようこそ。
カンパネラの記事は、こちら!
↓
◇お客さんは「特定中数」、酒場を巡るコメディアンの生き様 〜ナオユキさんが示すSNSとLCC時代のワークスタイル〜
ツイキャスでオンライン視聴でもお楽しみいただけます。
↓
◎2月7日(日)16時〜
「大河ドラマの黄金時代」発売記念
春日太一の「この大河ドラマが凄い!」幕末編
ツイキャスプレミアム「さばテレ」で配信
16時スタート(約90分)
料金1500円
※アーカイブは2週間(期間中も購入可能)です。
↓
◎2月18日(木) カウンター
18時〜(ラストオーダー19時/20時閉店)
チャージ1000円+ドリンクキャッシュオン
予約→ sabanoyu@gmail.com
◎2月19日(金) カウンター
18時〜(ラストオーダー19時/20時閉店)
チャージ1000円+ドリンクキャッシュオン
予約→ sabanoyu@gmail.com
◎2月20日(土) 桂吉坊ひとり会 如月@さばのゆ
【昼の部】
14時〜(トーク+落語一席)
リモートゲスト 浪曲師 玉川奈々福さん
オンラインチケット2000円
※終了後2週間アーカイブ視聴可能(その間もチケット購入できます)
↓
リアルチケット2500円(人数限定&完全予約制)
予約→ sabanoyu@gmail.com
※リアル参加の場合、開場は開演時間の30分前
【夜の部】
17時30分〜(トーク+落語一席)
リモートゲスト 内藤誠治さん 履物匠「祇園ない藤」五代目店主
オンラインチケット2000円
↓
※終了後2週間アーカイブ視聴可能(その間もチケット購入できます)
リアルチケット2500円(人数限定&完全予約制)
予約→ sabanoyu@gmail.com
※リアル参加の場合、開場は開演時間の30分前
◎2月21日(日) 山根彩ひとり芝居
『久保さんの人生が変わった日』(モノローグ集「穴」より)
※上演時間5分予定。
開演18時〜
リアル観劇は人数限定
17時30分開場。
完全予約制→ sabanoyu@gmail.com
ツイキャスチケット1,000円
↓
◎2月23日(火・祝) 賞道
デジタル復元師・小林泰三の「賞道のすすめ」in 京都
~「鳥獣戯画 甲巻」には何が描かれているのか?~
開演14時〜 ツイキャスチケット1500円
ついに憧れの日本美術文化の中心地・京都にて「賞道のすすめ」開催!
満を持して取り上げる題材は、誰もが知っている人気の国宝「鳥獣戯画」!
あまりにも有名な作品ですが、実は謎だらけの絵巻物。
デジタル画像処理で一度場面をばらばらにしてから、もともとの順序に戻し、
賞道のアクティブ鑑賞法で、実際にくるくる触りながら鑑賞します。
そこから見えてきた、新事実とは!?
↓
◎2月24日(水)
◎2月26日(金) 立川談四楼独演会
木戸銭 2500円+キャッシュオン
17時開演(16時30分開場)
予約:sabanoyu@gmail.com
※アーカイブは2週間(期間中も購入可能)です。
↓
◎2月26日(金)
おいしいものづくりを「つなぎ」楽しむ!
「缶マガ」マッチングイベント!
2月26日(金)19時〜(約1時間を予定)
〜金華さば醤油煮(10年振りに復活!全国どこよりも早くお届け)記念!〜
コンビニ最強酒・菊水酒造
「ふなぐち」「ふなぐちスパークリング」「熟成ふなぐち」×
木の屋石巻水産
・金華さば醤油煮(10年振りに復活!全国どこよりも早くお届け)
・さんま水煮(1年以上の熟成品!ふなぐち熟成と合わせて)
・長須鯨須の子大和煮(とろける旨さ!)
チケットご購入の方には配信日までに上記商品をお届けします。
(チケット販売は2月19日に締め切らせていただきます)
配信を見ながらオンライン飲み&SNSで盛り上がる!
出演:缶詰博士・黒川勇人、須田泰成(「みんなの缶詰新聞」編集長)、木の屋石巻水産&菊水酒造(予定)の社員もリモート出演!
ツイキャスチケットはこちら!
↓
◎2月27日(土)
「春日太一の研究活動月例報告会 2月」
ツイキャスプレミアム「さばテレ」で配信
16時スタート(約90分)
料金2000円
※本イベントのアーカイブでの公開はありません。
(内容)
春日太一が現在進行形の取材や執筆の裏話を毎月報告する会です。
ここでしか聞けない話が盛りだくさん
↓
◎2月28日(日) ”KEI’S ENGLISH RAKUGO at さばのゆ”
配信開始時間
17:00
charge 1500yen
Short stories+2stories
小咄と落語ニ席
※会場観覧は人数限定で受け付けております。
マスク必着、アルコール消毒、大声での会話、接触禁止など、
感染対策を取りながらの運営となっております。
開場16:30 入場は16:55までに。完全予約制。
予約→ sabanoyu@gmail.com
※アーカイブは2週間(期間中も購入可能)です。
↓
☆カウンター
18時〜(ラストオーダー19時/20時閉店)
チャージ1000円+ドリンクキャッシュオン
予約→ sabanoyu@gmail.com
☆2021年3月のスケジュール
◎3月19日(木)
「ナオユキさんの酒場のスタンダップコメディ!」(リアル限定12名)
「大切なことは全部酒場で教えてもらった。だから酒場に恩返しせなアカンと思てます」
全国の酒場をめぐりライブを行ない客を集め笑わせ盛り上げる。
そんなナオユキさんのジョークで笑えば必ず酒場が愛おしくなる。
開演時間わかり次第アップします。
チャージ2500円+ドリンクキャッシュオン
予約→ sabanoyu@gmail.com
☆ナオユキさん
R1ぐらんぷり2011ファイナリスト。
酒場を舞台に繰り広げられる切なくも愛しい酔っ払い達の物語。
唯一無二、孤高のスタンダップコメディショーへようこそ。
カンパネラの記事は、こちら!
↓
◇お客さんは「特定中数」、酒場を巡るコメディアンの生き様 〜ナオユキさんが示すSNSとLCC時代のワークスタイル〜
◎3月21日(日)
◎3月25日(木) 桂吉坊ひとり会
※詳細決まりましたらアップします。
◎3月26日(金) 立川談四楼独演会
木戸銭 2500円+キャッシュオン
20時開演(19時30分開場)
予約:sabanoyu@gmail.com
☆2021年4月のスケジュール
◎4月23日(金) 立川談四楼独演会
木戸銭 2500円+キャッシュオン
20時開演(19時30分開場)
予約:sabanoyu@gmail.com
☆2021年5月のスケジュール
◎5月21日(金) 立川談四楼独演会
木戸銭 2500円+キャッシュオン
20時開演(19時30分開場)
予約:sabanoyu@gmail.com
☆2021年6月のスケジュール
◎6月25日(金) 立川談四楼独演会
木戸銭 2500円+キャッシュオン
20時開演(19時30分開場)
予約:sabanoyu@gmail.com